KA1-07

06.11(水) 15:10-15:50 RoomKA

ここまでできる!?SASEの現在地とこれから
~生成AIの活用、サプライチェーンから内部不正対策まで~

提供ソフトバンク株式会社

SASEの普及により、インターネットアクセスや社内へのリモートアクセスを、旧来のオンプレミス機器からSASEに切り替えるユーザが増えています。 今回は、現在SASEをご利用中の企業の方、今後の導入をご検討中の企業の方を対象に、現在のSASEではどのような機能が追加されているのか、生成AIの活用、サプライチェーンから安全なアクセス、内部不正対策等について、Zscaler、Prisma Access、Netskopeといった主要SASE製品の特徴的な機能をご紹介したいと思います。 URLフィルタリングやサンドボックスといった従来のSASE機能に加え、"最新機能ではどんなことができるの?"そして、"今後どのようなことができるようになるの?"といった未来の話にも 少し踏み込んでご説明できればと思いますので、是非ご参加ください。
  • セキュリティ
Speaker

ソフトバンク(株)

AIプラットフォーム開発本部
セキュリティ事業第2統括部
セキュリティ技術企画部
部長

小池 雄三

タイムテーブルに戻る