AI時代を見据えたデータセンター事業概況とドコモビジネスのインフラ戦略について
提供NTTコミュニケーションズ株式会社
様々な業界の勢力図を塗り替えるほどのインパクトを持つ生成AI。生成AIへの注目が高まる中でその情報処理基盤であるデータセンター(DC)そのものへの注目も同様に高まっています。
本講演では、消費電力や発熱が激増する生成AI時代ならではのDC事業概況やトレンドを踏まえつつ、今後の循環型社会の実現に向けた発熱対応と省エネ化、脱炭素等への取組みについて解説します。また昨今はDCの林立に伴い電力の枯渇や「デジタル赤字の拡大」も謳われています。電力枯渇やデジタル赤字、ワット・ビットといった構想実現や課題解決に向けて、実態はどうなっているのか、解決すべき道筋は何か。「これからのインフラのあり方」を中心に解説します。